マリンレリーにプリントされたお客様から写真を頂きました
皆様こんにちは。 今回お客様の大森様からこのようなお問い合わせを頂きました。 過去にシルク印刷を施した限定雨合羽を販売したことがございます。 協力工場にお願いをして印刷して頂きましたが、 大きなロゴを安定…
雨合羽なのに毎日着たくなる、そんな魅力的な雨合羽を製造・販売しております
皆様こんにちは。 今回お客様の大森様からこのようなお問い合わせを頂きました。 過去にシルク印刷を施した限定雨合羽を販売したことがございます。 協力工場にお願いをして印刷して頂きましたが、 大きなロゴを安定…
皆様、こんにちは。 先週マリンレリー限定カラー カーディナル・レッドをご購入頂いたお客様から、 嬉しいメッセージを頂きました。 嬉しいメッセージを頂きました 先日マリンレリー パーカー&胸付ズボン カーディ…
皆様、こんにちは。 ショートパンツを希望されるお客様からのお問合せを頂くことが多くなってきました。 ご注文ごとにサイズやズボン丈を設計して製造しておりましたが、 今年も生産枠が取れないため、今年の販売はございませ…
皆様、こんにちは。 お客様から嬉しいお手紙と、 お客様が水揚げされた燧灘(ひうちなだ)産のカタクチイワシのいりこを頂きました。 嬉しいお手紙 先日マリンレリー パーカー&胸付ズボン ホワイトを購入頂きまし…
皆様、こんにちは。 コロナ禍の中、中々良いニュースを聞かない日々が続いておりますが、 弊社にとって嬉しいFAXが届きました。 嬉しいFAXは日曜日に届きました 先日水産用雨合羽のマリンレリーを購入頂いたお客様からの…
皆様、こんにちは。 前回更新してから、あっという間に3月になってしまいました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年第一弾ニュースですが、 飛世拓哉様、田島一寛様のデザインユニットEFILE…
皆様、おはようございます。 弊社にもコロナウイルスによる景気悪化の影響が出ており、 いつ収束するのか… 今後どうなってしまうのか… 先行きが読めないので不安ではあります。 ただ今食事が出来るのも、雨が降っ…
皆様、こんにちは。 前回は、裾をほつれされるために、色々と実験を行いました。 いよいよ裾補修を行っていきます。 裾補修開始 1.まずは汚れた雨合羽を洗います。…
皆様、こんにちは。 すっかり春になりましたね。 私は花粉症なので、一番しんどい季節です… さて今回はお客様から、このようなお問合せを頂きました。 私が考えた補修方法(カット)について説明する前に、 手元の雨合羽…
皆様、こんにちは。 本日は北海道で雪が降り、観測史上最も遅い初雪になりましたね。 私達の和歌山も最低気温が一桁になり、寒くなってきております。 私達の雨合羽が防寒具としてもお役に立てる季節がやってきました。 先…
皆様、こんにちは。 日が落ちる時間が早くなり、段々長い夜になってきましたね。 布団の中でぬくぬくするのが気持ちいい、そういう季節にになってきました。 さて今回は雨合羽を購入頂いたお客様からご質問を頂…
皆様、こんにちは。 23℃と日中は温かいですが、日が落ちると寒く感じますね。 食欲の秋 読書の秋 スポーツの秋 スポーツ刈りの秋かもしれないと思い、思い切って髪を短くしたため、 人一倍温度差に敏感になりました…